2018年1月31日水曜日

1月30日(火)いきいき教室がありました。

  
いきいき教室がありました。近藤ちよ子様を講師にお招きし、色紙を使ってこまを作りました。色の組み合わせも考えながら、色とりどりのこまができあがりました。今日は4人だけ出席の1年生でしたが、一人一人丁寧に教えていただき、集中して取り組んでいました。

1月25日(木)授業研究会に向けた先行授業を行いました。

  
2月1日(木)に予定されている秩父教育研究会道徳研究部授業研究会に向けて、6年生で先行授業が行われました。内容は5年生のものですが、授業者の先生の巧みな発問に引き込まれ、6年生らしい意見が盛んに交わされていました。当日の5年生も楽しみです。

2018年1月30日火曜日

1月25日(木)民生委員さんによる登校指導がありました。

  
民生委員さんによる登校指導がありました。気温が氷点下になる寒い朝でしたが、あたたかく登校する子どもたちを迎えていただき、元気なあいさつがあちこちで飛び交っていました。

1月24日(水)全校朝会がありました。

  
全校朝会がありました。インフルエンザが心配されたため、放送による朝会になりました。校長先生からはインフルエンザ予防やあいさつ名人の取り組みついてのお話がありました。その後、本日付けで着任された大野先生の紹介とあいさつがありました。

1月23日(火)いきいき教室がありました。

  
いきいき教室がありました。南 好和様を講師にお招きし、節分に向けた鬼のお面を作りました。赤鬼、青鬼だけでなく、それぞれが個性的な鬼をデザインしていました。中には、ベルトの部分まで装飾を施すなど、意欲的に取り組む1年生でした。

1月23日(火)元気に雪遊びをしていまいした。

  
  
今日は積雪のため2時間遅れでの登校になりました。今年度初めての雪景色に、早速各クラスで雪遊びに出ていました。子どもたちの元気いっぱいの雪遊びのおかげで、校庭の雪もあっという間になくなっていきました。

1月19日(金)朝運動がありました。

  
 
朝運動がありました。1分間の連続跳びの後、前回し跳びや後ろ回し跳びなど、種目ごとに運動委員会の子どもが一人ずつ説明と模範を丁寧に示してくれました。運動委員会の子どもたちに刺激されて、どの子も一生懸命種目にチャレンジしていました。

1月18日(木)児童集会がありました。

  
  
児童集会がありました。3学期の縦割り班遊びの計画を立てた後、縦割り班のグループごとに八の字大縄飛びの練習をしました。3学期には大縄飛び大会もあります。昼休みには、もう練習を始めるクラスもあり、やる気満々です。

1月18日(木)手作りのテープものさしを作りました。

  
  
2年生が算数でテープものさしを作りました。3メートルの長さの中で1メートル、10センチメートルごとに目盛りを書いて作りました。作ったばかりのものさしを使って、興味津々に学校内の色々な長さを測りに巡っていました。

1月17日(水)ふれあい給食がありました。

  
  
ふれあい給食がありました。縦割り班のグループ毎に分かれて、各教室で給食を楽しみました。先生方も全員、各教室に分かれて一緒に過ごしました。それぞれの教室で、普段とは違うおしゃべりができて盛り上がりました。

2018年1月17日水曜日

1月16日(火)いきいき教室がありました。

  
  
いきいき教室がありました。近藤須美子様、原島勝子様を講師にお招きし、1年生が繭玉で正月飾りを作りました。小学校に入学して初めての家庭科室での調理に、わくわくしながら取り組む1年生でした。