2019年11月29日金曜日

校内持久走大会を行いました。

  11月27日(水)の第2・3校時に校内持久走大会を行いました。第2校時は4~6年生、第3校時は1~3年生に分けて実施しました。子供たちは11月に入って毎日練習してきた成果を出そうとやる気いっぱいで校庭に集合してきました。そして本番のレースでは1・2年生は600m、3・4年生は800m、5・6年生は1000mを出場した全員が完走することができました。自己ベスト記録をだした児童もたくさんいて、この1ヶ月で心身ともにたくましく成長した子供たちの姿にうれしくなりました。また、早朝よりたくさんの保護者の皆様にもご参観をいただき、力走する子供たちに大きな声援を送っていただきましたことに感謝を申し上げます。大変ありがとうございました。


2019年11月25日月曜日

第2回学校評議員会を行いました。

 11月22日(金)の午前11時40分より第2回目の学校評議員会を行いました。今回はちょうど体育館で1・2年生と新入児で幼保小交流会が行われていたので、最初にそちらを参観してから各学級の授業参観を行いました。幼保小交流会では2年生が各種ゲームを主催して1年生と新入児を楽しませている所を見ていただくとともに、学校評議員さんにも一緒にゲームで遊んでいただき、交流会を盛り上げていただきました。また、各教室で授業参観をしていただいた後は、学校の教育活動の推進状況の説明や情報交換を行い、最後に給食の試食会をして、子供たちが毎日食べている給食を評議員さんにも味わっていただき、町内の全ての学校が給食費の全額を町で補助していただいて、このようなおいしい給食が毎日食べられることを実感していただきました。そしてこうした学校の教育活動のさまざまな点をご理解いただいて、学校関係者評価もしていただきました。学校評議員の皆様には、お忙しい中をありがとうございました。



2019年11月21日木曜日

学力向上タイム

令和元年11月21日(木)

本校の水曜日の朝は、ぐんぐんタイムです。基礎学力をつけるため、
国語や算数のプリントを、一人一人が自分のペースで進めています。
また、木曜日の朝は学力向上タイムの時間です。応用力を養うプリントや、
新聞記事を活用したワークシートに取り組み、思考力の育成を行っています。






第2回学校保健委員会を行いました。

 11月20日(水)の第6校時に、図書室で第2回学校保健委員会を行いました。今回は講師に小鹿野町立中央病院院長の内田望様をお招きして、「命のはなし」と題して講話をしていただきました。また、今回は特別に4年生以上の児童も参加して一緒にお話を聴かせていただきました。自分の先祖をたどっていくと、人の命の誕生である受精には奇跡的な出会いがあってのことであること、「ありがとう」の意味・当たり前では無いから「有り難い」、人間が口にするもので命の無いものは水と塩だけであり、他は全て生き物の命をいただいて生きていること、だから自殺はしないし、絶対に「死ね」とは言ってはいけないこと、人間にとって最も悲しいことは無関心であることなど、人として生きていく上で知っておくべきことや守らねばならないことなどをたくさんの画像を使って子供たちにもわかりやすくご説明をいただきました。楽しく聴けるお話で、時間がたつのがあっという間に感じられるほどでした。内田院長様にはお忙しい中を、本校のためにご講演をいただき、ありがとうございました。


2019年11月20日水曜日

本校で秩父地区小学校体育連盟女子体育研究部の授業研究会が行われました。

11月15日(金)の第5校時より本校で秩父地区小学校体育連盟女子体育研究部による授業研究会が行われました。参会者の方々には、まず体育館で本校の黒沢恵理教諭による6年1組の体育の授業を公開し、内容はバスケットボールの授業で「自分たちのよさを生かした作戦を立てて、ゲームをしよう」を本時のめあてとした学習活動の展開の仕方を参観していただきました。続いて図書室において、指導者に小鹿野町教育委員会より小野仁士指導主事をお招きして研究協議等を行いました。参会者の先生方からたくさんの貴重なご意見をいただき、協議も深まり、授業改善への視点も見えてきました。指導者並びに役員・参会者の先生方には大変ありがとうございました。








2019年11月11日月曜日

持久走大会に向けて練習に励んでいます。

 11月27日に実施予定の校内持久走大会に向けて、子供たちが毎日、大会前日まで持久走の練習に取り組んでいます。月曜日から水曜日までは業間休みの仲よしタイムに、そして金曜日は業前の朝運動で低・中・高学年別に3分・4分・5分間校庭のトラックに沿って走ります。11月8日の金曜日の朝運動でも快晴のもと、全員が半袖・短パンの服装で元気に校庭を走っていました。ぜひ大会当日は自己ベストの記録が出ることを願っています。



2019年11月7日木曜日

6年生全員が秩父地区音楽会に出場しました。

11月7日(木)、6年生全員が秩父宮記念市民会館で行われた埼玉県小・中学校音楽会秩父地区大会小学校の部に出場しました。本校は器楽の部で6番目に演奏し、担任の黒沢先生の指揮で「365日の紙飛行機」を合奏しました。6年生の子供たちはこの日のために長い間練習に取り組んできた成果を、会場を埋め尽くした各学校の代表の子供たちの前で堂々と演奏することができました。みんなで力を合わせて練習し、演奏を成功させたこの経験を、ぜひ今後に役立てて欲しいと思います。

2019年11月1日金曜日

三小まつりを行いました。

 11月1日(金)、快晴の青空のもと、3~4時間目に収穫祭「三小まつり」を行いました。学校の前の田んぼで5・6年生が地域の指導者の方から、田植え・稲刈り・脱穀のご指導をいただきながら収穫したお米を飯ごうで炊き、全校児童が縦割り班で一緒にカレーライスを作って収穫を祝い、地域の方々に感謝する集会活動です。朝から高学年がリーダーとなって低学年と力を合わせて校庭で飯ごう炊飯をしたり、食材を切ってなべに入れてカレーを煮込んだりしながら頑張りました。
そして、完成したカレーライスを米作りの指導者の方をはじめ、日頃からお世話になっている学校応援団の方々や参観にみえた小鹿野町教育委員会や保護者の方々と一緒に食べました。青空の下で皆で力を合わせて作ったカレーライスの味は格別でした。また、お忙しい中、本日ご来校をいただきました方々に感謝いたします。ありがとうございました。