3年生の社会科で学校の周りの様子を調べます。
今回は学校の東側方面に、どんな建物や交通に係わる物などがあるか調べます。地図を見ながら、郵便局や光源院、バス停の場所などを確認しながら行ってきました。
また、子どもたちは途中で出会った地域の方達に大きな声であいさつをしていました。とても素晴らしかったです。
3年生の社会科で学校の周りの様子を調べます。
今回は学校の東側方面に、どんな建物や交通に係わる物などがあるか調べます。地図を見ながら、郵便局や光源院、バス停の場所などを確認しながら行ってきました。
また、子どもたちは途中で出会った地域の方達に大きな声であいさつをしていました。とても素晴らしかったです。
本年度最初の全校授業参観を行いました。保護者の皆様には、昇降口でのPTA会費の集金の後、入学・進級した子供たちの各クラスでの学習の様子を見ていただきました。子供たちは緊張しながらも、普段通りに一生懸命学習していました。その後は学級懇談会、PTA総会と続けてご協力をいただき、大変ありがとうございました。
また、今回はジャージの譲渡会を企画、実施していただきました。とても好評な様子でした。ご協力をいただきありがとうございました。
本年度もよろしくお願いいたします。
【ぐんぐんタイム】
朝の学習活動、ぐんぐんタイムがありました。漢字や計算プリントに挑戦します。
みんな集中して問題に向き合っていました。
【図書オリエンテーション】
1年生、4,5年生、6年生で、学校図書館支援員による「図書オリエンテーション」を実施しました。本の詳しい説明や、図書の分類のされ方など、大変わかりやすく教えていただきました。
【交通安全教室(実技編)】
1,2年生は横断歩道の渡り方、3年生以上は安全な自転車運転について学びました。
一人一人が安全に対する意識を高めることができました。小鹿野警察交通課の石田様、ありがとうございました。
4月14日(金)、業前の時間に、今年度初めての避難訓練を行いました。
地震と土砂災害の発生を想定して訓練を行いました。校庭の第一避難場所に集まった後に、第二避難所である子育て支援センターに移動します。どの学年の子供たちも緊張感を持ち、おしゃべりを一切しないで避難場所に集合していました。万が一の災害に備えて、一人一人が落ち着いて行動できるようになることが大事です。ぜひ、ご家庭でも災害の際の避難方法等、お子さんと話をしていただければと思います。
4月13日(木)聴力検査を行いました。おしゃべりをせず、静かに機械の使い方を聞いたり自分の番が来るまで待ったりしていました。とても素晴らしい態度でした。明日の視力検査も今回のような態度で臨むと、正確、スムーズに検査できていいですね。
1年生から順番に身体測定をしました。昨年度に比べて身長体重がどれだけ変わったか、結果を楽しみにしている様子でした。これから令和5年度の健康診断が色々を予定されています。今日のように静かに順番に並んで受けられるといいですね。
4月11日(月)、令和5年度入学式を行いました。かわいい1年生が入学し、これで新年度の三田川小学校の全員・31名が揃いました。緊張した面持ちの中、式の間も学級でも先生の話を一生懸命聞いていた1年生の様子が印象的でした。全員が揃い、今年度も一人一人が何事にも目標をもって取り組み、仲良く優しい子どもたちに育ってもらいたいと思います。
4月10日(月)、令和5年度の第1学期の始業式を行いました。新しい先生方3名の紹介の後、今年度の担任の先生の発表、校長先生のお話があり、希望に満ちた子供たちの様子が伝わってくる始業式となりました。その後は各クラスで学級開きとなり、新年度でやる気いっぱいの子供たちと先生方で新しい学年をスタートさせました。
新5・6年生による準備登校がありました。説明をしっかりと聞き、進んで重い机を運んだり清掃したりと、とても頼もしかったです。さすが三田川小学校の高学年だとあらてめて思いました。そして1年生教室や体育館もきれいに飾り付けてくれました。みんなの協力のおかげで、無事に新学期を迎える準備ができました。これからも、積極的に学校生活に臨み、学校を引っ張っていってもらいたいと思います。