3年生の社会科見学でラコマートに行ってきました。
普段は見ないお店の裏にも入りました。どこから商品がくるのかや、どのぐらい品物があるのか説明を聞いたり、どんな作業をしているのか見たりしました。なんと青果や精肉部門それぞれで200点~250点以上のアイテムがあるそうです。
また、最後にはお買い物体験をしました。予算に収まるように計算しながら買っていました。
ご協力いただいたラコマート小鹿野店さん、ありがとうございました。
3年生の社会科見学でラコマートに行ってきました。
普段は見ないお店の裏にも入りました。どこから商品がくるのかや、どのぐらい品物があるのか説明を聞いたり、どんな作業をしているのか見たりしました。なんと青果や精肉部門それぞれで200点~250点以上のアイテムがあるそうです。
また、最後にはお買い物体験をしました。予算に収まるように計算しながら買っていました。
ご協力いただいたラコマート小鹿野店さん、ありがとうございました。
今朝は、児童朝会がありました。児童朝会では、毎月の生活目標を振り返ります。
10月の生活目標は、「進んで学習しよう」でした。正しい姿勢で勉強する、1日一回以上発表する、家庭学習をするという具体的な目標に対して、振り返りました。
結果、みんな良く取り組んでいるようです。「正しい姿勢で勉強」については、さらに意識していきたいところですね。
来月の生活目標の確認とともに、後期児童会の自己紹介もありました。
また、5,6年生は歌舞伎練習を頑張っています。日ごとに上達していく様子が見られます。
毎週金曜日に行っている、朝運動の様子です。
朝運動は、校庭では、50m走とボール投げ練習を行っていますが、今回は体育館で実施している内容を紹介します。
低中高に分かれて、上体起こし、反復横跳び、立ち幅跳びに挑戦します。
同じ内容を継続的に実施して、体力向上に努めています。
毎週木曜日の朝は、「学力向上タイム」です。
2学期は、全学年がタブレット端末のドリルを中心に学習しています。
国語の漢字や、算数の計算を解きました。
基礎的内容に加え、四字熟語や、長い文章の応用問題に挑戦している児童もいました。
昨日のいきいき教室では、1年生が地域の方にご指導をいただき、昔の遊びを行いました。
めんこ、けん玉、竹とんぼ、ぶんぶんごまをして遊びました。
いきいき教室の名の通り、大人も子どもも、いきいきと遊び、楽しむ姿が大変印象的でした。
今日は、ホンダの方に来校いただき、出前授業を実施しました。
今日は4,5,6年生が脱穀作業を行いました。田植えから始めた米作りの体験も、稲刈りを経て、脱穀までやってきました。
今年育てたお米は、来月の三小まつりのカレーライス作りで使用します。みんな今から楽しみにしています。
今日は、1,2年生が生活科校外学習に出かけてきました。
行先は、羊山公園です。
途中、雨に降られましたが、子供たちは、羊に餌をあげたり、アスレチックで遊んだり、東屋で雨宿りをしながら工作をして楽しんだりしました。
また一つ、思い出の一コマができました。
昨日は、歌舞伎役者の菊月喜千寿様にご来校いただき、歌舞伎の練習を行いました。
はじめに、これまでの練習の成果を見ていただき、その後、一つ一つ丁寧にご指導いただきました。
本物の役者の、しゃべり方や立ち振る舞いを目の当たりにし、また、楽しく分かりやすく教えていただいたおかげで、子供たちは集中して取り組みました。
今日の2時間の学習は、大変貴重な時間となりました。
小鹿野町歌舞伎保存会の皆様のお陰で、このような機会を設けることができました。
保存会の皆様、菊月喜千寿様、大変ありがとうございました。