2022年5月30日月曜日

児童朝会

 今年度一回目の児童朝会を行いました。

はじめに保健委員の子たちが6月の生活目標について周知しました。

次に前期児童会役員が自己紹介と今年度の取組について話しました。

今年度は「三小レベルアップ大作戦」を行う予定です。これは三田川小をさらに良くしようという取組です。1学期は靴そろえを向上させることにしました。2学期、3学期は再び児童会で話し合い、内容を決定していきます。

児童自身が三田川小をよりよくしようと取り組む姿勢がとても素晴らしいです。




田植え

 学校横の水田を借りて、4~6年生が田植え体験を行いました。毎年、地域の方に稲の植え方を教わり、一斉に植え始めます。5、6年生は去年も経験しており、スムーズに植えていました。4年生も初めて体験する児童がいますが、とても上手に植えていました。

ここで育ったお米を使って、秋の三小まつりでカレーを作ります。おいしいお米がたくさんとれると良いですね。





プール清掃

 6月の水泳学習にむけて、プール清掃を行いました。排水がうまくいかず、水が残ってしまうところもありましたが、どの学年も一生懸命に取り組み、プール内外がとてもきれいになりました。プール内をブラシでこすってきれいにしたり、プール周りの草をきれいしたりと、しっかり清掃に取り組めた三田川小学校のみなさんは本当にすばらしいです。プール開きが楽しみですね。








いきいき教室

 5月24日(火)

4回目のいきいき教室は折り紙をしました。

船の形をした折り紙。不思議なことに横向きの船をつかんで目をつむると、船の向きが縦に変わっています!!

1人1人この不思議な現象を体験した後、さっそく作り始めます。どの子も上手に作ることができました。









2022年5月25日水曜日

両神小との交流会

 5月20日(金)三田川小と両神小の3、4年生が交流会を行いました。

それぞれの学校の児童が考えた遊びを交互に行いました。最初は緊張した様子も見られましたが、しだいに打ち解け、楽しく交流できました。







2022年5月23日月曜日

いきいき教室3回目&指導者打ち合わせ

 5月19日(火)いきいき教室3回目です。

 今回はお祭りで使用するあんどんづくりです。児童がそれぞれ自分の好きな絵を描いていきます。飾るのはまだまだ先ですが、きれいなあんどんになるといいと思います。

 3回目のいきいき教室の後、今年度のいきいき教室の指導者としてご協力いただく皆様にご来校いただき、日程等の打ち合わせを行いました。例年多くの方にご協力をいただき、ありがとうございます。






2022年5月19日木曜日

交通安全教室

 2校時に3年生、3校時に4,6年生が自転車の安全な乗り方について教えていただきました。どの学年の子供たちも、「右よしっ!左よしっ!右よしっ!」と大きな声で安全確認をして、上手に横断していました。また、ヘルメットの大事さを再確認しました。子供たちが絶対に事故に巻き込まれないように、今後も安全指導を継続していきます。

2022年5月16日月曜日

救命救急法講習会(職員)

 6月のプール開きに先立ち、秩父消防署西分署の方に来ていただき、救命救急法講習会を実施しました。事故が起きないことが一番ですが、万が一発生した時の為に一連の動きを含めてシミュレーションを行いました。安全にプール指導が行えるよう職員一同見守りをするとともに、児童への安全指導を行っていきます。



2022年5月12日木曜日

体力テスト

 5月12日(木)2時間目、体力テストを行いました。清々しい天気のもと、体育館で上体おこし、反復横跳び、立ち幅跳び、校庭で50m、ボール投げをしました。みんな練習の成果が発揮できるように精一杯頑張っていました。練習より記録が伸びた人がたくさんいました。 




















2022年5月11日水曜日

5年生がお茶入れ(家庭科の学習)

 5月9日(月)に、5年生が家庭科の授業でお茶を入れました。ガスコンロの使い方、お湯の沸かし方を確かめ、実際にお茶をいれました。そして、4年生や職員室の先生を招いてお茶会をしました。みんなとても楽しそうでした。家でもお茶を入れるなど、学習したことを家庭生活に生かしてほしいと思います。













耳鼻科健診をしました。

 5月11日(水)に耳鼻科検診をしました。先生の話をよく聞き、どの学年もやり方を確かめながら、スムーズに行うことができました。また、「よろしくお願いします。」「ありがとうございました。」のあいさつや自分の順番が来るまで静かに待つこともでき、態度も素晴らしかったです。



全校朝会

 5月11日(水)全校朝会を行いました。

最初に「ことだま百選」の表彰です。本校では100種類のことだま×4回暗唱で400個の合格を集める取組をしています。そのうち100個合格するとことだま名人になります。その名人を獲得した児童がいます。今年度の第一号となりました。

たくさんの児童が日々取り組んでいます。名人を目指して頑張ってほしいです。

次に校長先生の講話です。



5月13日(金)の開校記念日にちなみ、三田川小学校の歴史について話を聞きました。三田川小学校の歴史をたどると、光源院(飯田学校)、法正寺(三山学校)、真福寺(河原沢学校)になります。そのような昔から地域の人々が学校へ通っていたことを考えると不思議な気持ちにもなります。また、当時の児童作文を聞くと、地域をよくしようとする思いが伝わってきます。今の三田川小学校に通う皆さんにも、学校や地域を良くしようという気持ちを大切にしてほしいと思います。

2022年5月10日火曜日

いきいき教室

 いきいき教室の2回目です。

今回は変わり絵に挑戦です。最初に絵本を読んでいただいた後に、変わり絵の説明を聞いて作りました。




折り紙で仕掛けを作り、絵を描きます。描いた絵からどのような話ができるかも、一生懸命考えていました。

2022年5月6日金曜日

朝運動

5月6日(金)の朝運動の様子です。金曜日の8:20~8:35の15分間、体力の向上を目指して行っています。今日は体力テストに向けて、ボール投げと50m走の練習です。どの学年も一生懸命に取り組んでいました。来週の12日(金)の本番では、自己新記録を出せるように頑張ってほしいです。




2022年5月2日月曜日

きゅうりの苗、ポップコーンのたねまき

 5月2日(月)、生活科の学習できゅうりの苗とポップコーンのたねをまきました。2年生みんなで丁寧に学級園に植えていました。きゅうりは7月、とうもろこしは8月くらいにできる予定です。できあがるのを楽しみにしながら植えることができました。これからも成長の様子を見守っていきたいですね。









1年生と仲良くする会

 4月26日(火)、1・2年生が「1年生と仲良くする会」を行いました。お兄さん、お姉さんの2年生が2班に分かれて校舎内を案内し、1年生に各教室や約束事などを丁寧に説明していました。校庭でも、ドッジボールやじんとりゲームをして遊び、転んでしまった1年生に「大丈夫?」と声をかけるなど、優しく頼もしい2年生でした。























「読み聞かせ」をしていただきました。

 4月25日(月)、今年度最初の「読み聞かせ」を業前の時間に行いました。今年度も地域のボランティアグループの「かたつむりの会」の皆さんのご協力で、毎月1~2回、月曜日の朝、各学年の子どもたちにあった本の読み聞かせをしていただいています。入学後初めての読み聞かせとなった1年生を含め、どの学年も各教室で静かに集中してお話を聴いていました。