2021年12月24日金曜日

2学期終業式

 12月24日(金)、第2学期の終業式を行いました。全員がマスクを着用し、十分に間隔を空けて並び、校歌を歌ったり、終業式の話を聞きました。また、各学年の代表児童による2学期の成長を綴った作文発表もありました。学校行事を通して、子どもたち一人一人の心の成長につながっていることを実感しました。3学期も元気に会えることを楽しみにしています。
















2021年12月23日木曜日

冬休みも 交通安全 その2

 本日も一斉下校を行いました。
 「冬休みも交通安全」をテーマに、今日は動いている車だけでなく、止まっている車にも気をつけるということについてお話がありました。

 1 止まっている車の周りで遊びません。

 2 止まっている車の前後を横断すると、他の車から見えないことがあり危険です。
   必ず横断歩道を渡りましょう。

 子供達は今日も話す先生の方に体を向けて、よく話を聞いていました。




2021年12月22日水曜日

2回目のあいさつ運動を行いました

 12月20日(月)~12月22日(水)に2学期も「あいさつ運動」を行いました。気持ちの良いあいさつができると、代表委員や先生から今回は「ツリーのもと」がもらえます。

 あいさつ運動でこれまでよりも、自分たちから進んで元気よくあいさつをすることができる児童が増えました。寒くて元気が出ないなあという日でも、明るいあいさつをしたりされたりすると心がポカポカと温かくなります。

 これからも後期児童会のテーマにあるように「自分から元気なあいさつ 明るい笑顔 楽しさ100%」の学校をみんなでつくっていきましょう。

 




「命のつながりの授業」をしました

 12月21日(火)に、2・3年生が「命のつながり」の授業をしました。養護教諭から、命の始まりはとっても小さかったこと、そして、その命が大事に大事に育てられて、今のように大きくなったことを学びました。最後には、改めてお家の人に感謝の気持ちを込めて手紙を書きました。これからも、感謝の気持ちを持ち、自分や育ててくれた周囲の人を大切にしてほしいです。



















2021年12月21日火曜日

冬休みも 交通安全

  今日は一斉下校を行いました。

 「冬休みも交通安全」をテーマに、交差点での事故に合わないように気をつけることについてお話がありました。

 1 信号が青でもすぐに渡らない、必ず右、左,右を見てから渡る。

 2 信号が赤で待つときは、車道にはみ出さない場所で待つ。

 子供達もしっかり先生の方を見て、自分のこととして聞いていました。










いらっしゃいませっ!

 12月21日(火)、1年生の国語の学習で「おみせやさん」を開きました。文房具やお魚、果物、昆虫(画用紙を使って自分で作ったもの)のお店がありました。他の学年や先生達がお客さんになってやってくると、「何がほしいですか」と質問し、「○○が30円です」「おつりが○○円になります」「ありがとうございました」などお客さんと上手にやりとりをしていました。これからも、どんどんコミュニケーションを図る学習に取り組んでください。

















2021年12月20日月曜日

クラブ活動しました

  6時間目にクラブ活動を行いました。

  スポーツクラブはバスケットボール、パソコンクラブはカレンダーづくり、ものづくりクラブはポケットティッシュカバーづくりを行いました。

 また、今日は2学期最後のクラブなので、振り返りを行いました。どのクラブも、仲良く、協力して、めあてをもって活動ができたようでよかったです。3学期のクラブ活動も楽しみです。

 







見つけたよ、わたしの色水

 2年生が図工の時間に色水を使って造形あそびをしました。

 ペットボトルに水を入れキャップに絵の具をつけて振ると、とってもきれいな色水ができました。
 それぞれテーマを決めて、つくった色水をさらに混ぜたり、カップに入れて並べたり、重ねたりすると、色水がお日さまの光でキラキラして青空によく映えていました。

 最後にお互いの作品をみんなで見合う活動も行い、楽しい図工の時間になりました。







2021年12月16日木曜日

What would you like?

  6時間目に5年生が外国語の学習でレストランを開きました。

  他の学年や先生達がお客さんになってやってくると、 "What would you like?"と質問し、お客さんの注文を聞いていました。また、注文を聞くだけでなく、"Hello!"や"Here you are."などの言葉も使って積極的にコミュニケーションをとっている姿も見られ立派でした。

 これからも楽しく外国語を学習し、たくさん使っていけるといいですね。

 








2021年12月10日金曜日

書きぞめの指導をしていただきました

 12月9日(木)、10日(金)に4名の方々を講師としてお招きして、書きぞめ練習の指導補助にあたっていただきました。子どもたちは先生方の話をよく聞き、一画ごとに気をつけることを確認しながら、丁寧に書いていました。また、子どもたちもどうしたら上手く書けるか質問するなど進んで取り組んでいました。「今日だけですごい上達した。」「とても勉強になった。」との感想も聞くことができました。これからもがんばってほしいと思います。講師の先生方におかれましては、ご多用の中、おいでいただきありがとうございました。















朝運動のなわとびスタート

 12月10日(金)業前の時間に朝運動を行いました。持久走大会も終わり、先週から冬の体力作りにもってこいの短縄跳びを始めました。間隔を大きく開いて、曲のリズムに合わせていろいろな跳び方で3分間跳び続けます。大人にとっても無理なく自分のペースで練習できます。ご家庭でも、お子様と一緒にやってみてはいかがでしょうか。










2021年12月8日水曜日

消防署見学に行きました

 午前中に3年生が社会科の学習で秩父消防本部庁舎へ見学に行ってきました。消防車や救助工作車に備わっているさまざまな道具を見せていただきました。事前の学習で考えておいた質問もたくさんして、火事が起きたときに早く火を消すための工夫について学びました。

 みんな話をよく聞いたりメモを取ったりしながら意欲的な態度で見学することができました。

 





2021年12月6日月曜日

図書館見学に行きました

 11月30日(火)に2年生が町立図書館へ生活科の学習で見学に出かけました。

 学校の図書館とは違い、色々な種類の本や雑誌、マンガやDVDまでたくさんの資料があることを教えていただきました。その他、いろいろな質問に答えていただき、図書館についてたくさん知ることができました。

 見学の後には、全員が自分のカードで本を借りました。見学を通して、ますます本に親しむことができました。






合奏大成功!

 5年生が6時間目の音楽の時間に『キリマンジャロ』の合奏の発表会を行いました。たくさんの先生が見に来て、少し緊張しましたが自分のパートのポイントとなる部分をしっかり押さえて上手に演奏することができました。

 先生方からもたくさんお褒めの言葉をいただいて、みんなとっても嬉しそうにしていました。ふり返りでは「また合奏がしたい。」や「もっとたくさんの人に聞いてもらいたい。」のような前向きな感想が出ていました。これからもっといろんな曲に挑戦して、音楽の楽しさを味わってもらいたいです。




2021年12月1日水曜日

夜空を見上げてみましょう

 11月27日(金)の午前中、4年生と6年生の理科で「太陽と月・星」に関する出前授業を行いました。 名栗げんきプラザより講師の方にご来校いただきました。 各学年2時間ずつ、理科の地学分野における学習内容について模型や画像を使ってご説明いただき、子供たちにもわかりやすい学習ができました。 

 冬は空気が澄んでいて、星空を眺めるのにとてもよい季節です。勉強したことをいかして、夜空を観察してみましょう。








租税教室を行いました

 本日、第3校時に6年生で社会科の授業として租税教室を行いました。今年度もゲストティーチャーとして税理士会から指導者をお招きして、税金の種類や使われ方や税制システムが無くなったら社会や生活がどうなってしまうかなど、DVDアニメやプレゼンテーションを使ってわかりやすく説明をしていただきました。自分たちの生活がみんなの税金で成り立っていることがよくわかる授業でした。ありがとうございました。











2021年11月29日月曜日

幼保小交流会及び学校評議員会 を行いました

 11月17日(水)、2・3時間目に幼保小交流会を行いました。2年生が中心となって「秋のなかよしフェスティバル」を開催し、様々なおもちゃで遊べるお店を用意しました。そこに1年生が新入児のお子さんたちを案内して、一緒に仲良く遊びました。1年生も2年生もこの日に向けて準備を一生懸命進めてきただけあり、新入児のお子さんたち含め、大人の方々にもとても喜んでもらい、充実した時間を過ごしていました。 また、学校評議員の方々も学校にお招きし、第2回学校評議員会を開きました。各学級の授業やなかよしフェスティバルを参観していただきました。その後、学校の教育活動の進捗状況をお伝えしたり情報交換を行ったりして、最後に給食の試食会を行いました。学校評議員さんには、教育活動に関する様々なご意見をいただき、また、学校関係者評価にもご協力いただきましてありがとうございました。


 








土曜授業参観をしました

 11月27日(土)に土曜授業参観を行いました。1年生の生活科では、親子で一緒に一日の過ごし方について振り返り、家で何かお手伝いができないか考えていました。2年生の算数では、タブレットを活用してかけ算について学習し、どの児童もよく発表することができました。3年生の国語では、発表の仕方をよく考え、紙芝居を役になりきって発表することができました。4・5年生は環境問題について調べたことを各自がパワーポイントにまとめ発表し、とても勉強になる内容でした。6年生は子供歌舞伎の発表を行いました。小鹿野歌舞伎保存会上飯田部会の皆様を指導者にお招きして稽古をしてきた成果を発揮すべく、演目の「白浪五人男」をとても上手に上演できました。ご参観いただきありがとうございました。